新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃MACSホーム  
60 / 79 ページ ←次へ | 前へ→

ツーリング[1]  /  イベント情報[1]  /  ○富ツーリング[3]  /  はじめまして![1]  /  ステッカー制作依頼[4]  /  ツーリングの案内[3]  /  ブルスカ・ツーリング[2]  /  ライセンス取得[3]  /  ツ〜リング[1]  /  研修が始まりました[4]  /  

ツーリング
 DUKE 69 TANIO  - 08/9/27(土) 12:20 -

引用なし
パスワード
   お彼岸も過ぎて、秋めいてきた今日この頃ですが、
今年のツーリングもあと僅かとなってきました。
10月も早々にツーリングが行われますので案内をいたします。
来月はバーベキュー・ツーリングです。ご家族、知人とでの参加もありです。
車での参加もOKです。ご参加下さい。

日時---10月5日(日) *雨天決行
行先---プレジャーフォレスト(旧相模湖ピクニックランド)
集合時間---朝7時30分
出発時間---朝8時00分
入園料---大人1000円 子供600円
駐車場---オートバイ500円 普通車1000円
バーベキュー代---2000円(税込み)*大人・子供同額

以上です。運転される方は飲酒運転はダメです。
予約の都合がありますので参加の方は早めにはお知らせ願います。

Re:ツーリング
 CBR600F_Rothmans  - 08/9/28(日) 11:19 -

引用なし
パスワード
   ▼DUKE 69 TANIOさん:
参加します。
バーベキューの後、どこへ行きましょうか?

・ツリー全体表示

イベント情報
 DUKE 69 TANIO  - 08/8/28(木) 14:39 -

引用なし
パスワード
   朝晩、だいぶ過ごし易くなり、秋も近づきつつあります。
バイクにとっては一番の季節だと思います。秋が過ぎたら冬も迫ってきますので、この秋を充分に満喫しましょう。
9月はさまざまなイベントが予定されているので、まとめてお知らせいたします。
ツーリング共々ご参加ください。

◎ツーリング
 日時---9月7日(日) *小雨決行
 行先---中伊豆(天城峠)
 集合時間---朝7時30分予定
 出発時間---朝8時00分

◎丸富走行会
 日時---9月20日(土) *雨天決行
 場所---FISCO・ショートコース
 料金---16000円
 クラス---初心者クラス(ツナギ無し)、フリークラス(ツナギ要)

◎レイト走行会
 日時---9月24日(水) *雨天決行
 場所---FISCO・本コース
 料金---スポーツ走行(ツナギ要)16000円
     体験走行(ツナギ無し)4000円

・おまけ
 KAZE・KSR110レース
 日時---8月31日(日)
 場所---筑波サーキット・コース1000
 時間---朝早くから
 サーキット料金---無料

 参加者は工○さん、○原さん、○泉さん、○井さん、○富部長、バイク野郎、バ イクブロスの人達です。このレースに向けて合宿を行い、整えてきました。○○ さんの為にも頑張ってもらいたいです。時間のある方は是非、応援に駆けつけて ください。

Re:イベント情報
 CBR600F_Rothmans  - 08/8/31(日) 8:14 -

引用なし
パスワード
   ▼DUKE 69 TANIOさん:
>朝晩、だいぶ過ごし易くなり、秋も近づきつつあります。
>バイクにとっては一番の季節だと思います。秋が過ぎたら冬も迫ってきますので、この秋を充分に満喫しましょう。
>9月はさまざまなイベントが予定されているので、まとめてお知らせいたします。
>ツーリング共々ご参加ください。
>
>◎ツーリング
> 日時---9月7日(日) *小雨決行
> 行先---中伊豆(天城峠)
> 集合時間---朝7時30分予定
> 出発時間---朝8時00分
>
ツーリングには参加します。

・ツリー全体表示

○富ツーリング
 DUKE 69 TANIO  - 08/7/25(金) 11:41 -

引用なし
パスワード
   7月のツーリングは奥多摩の雨のおかげでチグハグなツーリングになってしまい、課題の残るツーリングになってしまいました。
これを教訓に、今後は満喫出来るツーリングを目指しますので、皆様方のご支援をお願いいたします。
来月はお盆休みの兼ね合いで通常よりも一週早く行われます。
ご参加お待ちしております。

日時---8月3日(日曜日)*小雨決行
集合時間---朝7時30分
出発時間---朝8時00分
目的地---富士山スカイライン・水ヶ塚PA(○高さんのホームグランド)

以上になります。この時期は天候が不安定ですので雨具も用意した方がいいです。

Re:○富ツーリング
 CBR600F_Rothmans  - 08/7/25(金) 21:01 -

引用なし
パスワード
   ▼DUKE 69 TANIOさん:
参加します。
土日月と3連休なので、天気が良ければ下見に行って来ます。

下見ツーリング
 CBR600F_Rothmans  - 08/7/28(月) 23:52 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG2396m.JPG
・サイズ : 85.7KB
   今日は朝から天気が良かったので、下見ツーリングに行って来ました。
富士山スカイラインは、気温が24℃と非常に涼しく、快適なツーリングでした。
残念ながら、水ヶ塚PAからは富士山が雲に隠れて見えませんでしたが、
三国峠からは、富士山がよく見えました。来週も晴れるといいですね。

添付画像
【CIMG2396m.JPG : 85.7KB】

Re:下見ツーリング
 CBR1000RR・HK  - 08/7/29(火) 22:12 -

引用なし
パスワード
   ▼CBR600F_Rothmansさん:
私も26日に5合目まで行ってきました。土曜日も気温は24℃でしたよ!でも陽射しが強くて涼しいとは思えませんでした。
それと5合目手前4キロで下りが路駐車になっていて一車線となっていて渋滞でした。
3日のツーリングも台数が多いと駐車するのに大変かもです。
その後は、富士五湖の山中湖以外を全て巡って来ましたが、木陰で結構気分が良いですよ!時間があればですが…。
当日宜しくです。

・ツリー全体表示

はじめまして!
 あっ君でーす。。  - 08/7/4(金) 10:43 -

引用なし
パスワード
   変態店長より広報担当を仰せつかりましたので7月のツーリングの案内をいたしまーす。。。
7月13日奥多摩に元気に行きたいと考えておりんすよ!集合時間は07:30例の場所です。皆様必ず参加ヨロピクです。

Re:はじめまして!
 CBR600F_Rothmans  - 08/7/5(土) 16:42 -

引用なし
パスワード
   ▼あっ君でーす。。さん:
参加します。先月のツーリングと途中までコースが
一緒なので、一工夫必要ですね。

・ツリー全体表示

ステッカー制作依頼
 CBR1000RR・HK  - 08/6/23(月) 20:19 -

引用なし
パスワード
   ○高さん、○藤です。
昨日ステッカー制作依頼をPCに送信したのですが
届いていますか?
届いてなければ連絡下さい。

Re:ステッカー制作依頼
 CBR600F_Rothmans  - 08/6/28(土) 0:49 -

引用なし
パスワード
   ▼CBR1000RR・HKさん:
>○高さん、○藤です。
>昨日ステッカー制作依頼をPCに送信したのですが
>届いていますか?
>届いてなければ連絡下さい。

メールが届いていませんので、もう一度送って下さい。

logic_wizard@yahoo.co.jp

Re:ステッカー制作依頼
 CBR1000RR・HK  - 08/6/29(日) 17:34 -

引用なし
パスワード
   ▼CBR600F_Rothmansさん:
>メールが届いていませんので、もう一度送って下さい。
すみません。
>logic_wizard@yahoo.co.jp
メール送りましたが大丈夫でしょうか?

Re:ステッカー制作依頼
 CBR600F_Rothmans  - 08/6/29(日) 20:12 -

引用なし
パスワード
   ▼CBR1000RR・HKさん:
>メール送りましたが大丈夫でしょうか?
添付ファイルが付いていて、本文が短かったせいか、
迷惑メールに分類されていました。迷惑メールは
いつも見ないで消しているので、最初のメールは
消してしまったようです。

ステッカーの方は何とかなりそうなので、
もう少しお待ちください。

ステッカー完成
 CBR600F_Rothmans  - 08/7/5(土) 14:07 -

引用なし
パスワード
   ▼CBR1000RR・HKさん:

ステッカーが完成しました。

今からお店へ行って(午後3時到着予定)店長に預けて
おきますので、都合のいい時に、取りに来て下さい。

・ツリー全体表示

ツーリングの案内
 DUKE 69 TANIO  - 08/5/29(木) 17:01 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG2478[1].JPG
・サイズ : 2.7MB
   昨日、休みだったので自分とバイク野郎と新人の3人で
熱海までスクーターでツーリングに行ってきました。
熱海と言ったら熱海秘宝館でしょう。行って来ました。
はっきり言って、くだらなかったですが
逆に、このくだらなさが大いに受けました。(写真あり)
皆さんも熱海秘宝館に行ってみませんか?
料金は1700円ですが、
日頃では、なかなか味わえない体験ができます。
6月のツーリングは箱根なので
そこから足を運んでみてはいかがでしょうか?
来週に迫ってきましたので案内をいたします。

日時---6月8日(日)*小雨決行
集合時間---7時30分(予定)
出発時間---8時00分
行先---箱根(箱根園)⇒熱海秘宝館?

添付画像
【CIMG2478[1].JPG : 2.7MB】

さすがですね
 ZRX1100C1  - 08/5/31(土) 8:03 -

引用なし
パスワード
   YAMAHAのジャケットを着ながらの「捨て身?」の
画像アップ、笑いました(^o^)/
あそこはカップルで行くとその晩は燃えるという噂を聞きましたが、
男同士でも燃える(萌える?)のでしょうか?(汗)

あまり想像したくないですね・・(^^;

さて、6月8日の箱根ツーも参加いたしますよ!!
相変わらずの寝坊&遅刻をしないように努力いたします。

オイル交換もしなきゃいけないし、
スカブーも自賠責が切れそうだしで、何かと物入りな時期ですが、
ボーナス出るまで我慢の日々です(ToT)

Re:ツーリングの案内
 CBR600F_Rothmans  - 08/6/1(日) 2:01 -

引用なし
パスワード
   ▼DUKE 69 TANIOさん:
ツーリングは参加します。
写真に関しては、ノーコメント。
でも、1700円は高いですね。

Re:ツーリングの案内
 08HAYABUSA  - 08/6/2(月) 17:26 -

引用なし
パスワード
   もぉ〜。
痴的でなく、知的にいきましょうよ〜。

晴れます様に!

参加します。

▼DUKE 69 TANIOさん:
>昨日、休みだったので自分とバイク野郎と新人の3人で
>
>日時---6月8日(日)*小雨決行
>集合時間---7時30分(予定)
>出発時間---8時00分
>行先---箱根(箱根園)⇒熱海秘宝館?

・ツリー全体表示

ブルスカ・ツーリング
 YZF-R1 GUZZI  - 08/5/9(金) 12:16 -

引用なし
パスワード
   4月のツーリングは雨の中での参加有難うございます。
今月のツーリングも迫ってきましたので
お知らせいたします。
今月は毎年恒例になった富士スピードウェイでの
ブルスカ・ツーリングです。
今年の目玉はプリンセス天功のイルージョン、ドラッグレース等と
例年以上の催しです。
通常はなかなか体験できないので是非ご参加ください。

日時---5月18日(雨天決行)
行先---富士スピードウェイ
集合時間---朝7時00分
出発時間---朝7時30分
料金---3800円(チケット代)

Re:ブルスカ・ツーリング
 CBR600F_Rothmans  - 08/5/10(土) 9:33 -

引用なし
パスワード
   ▼YZF-R1 GUZZIさん:
参加します。去年は雨でしたので、今年は晴れますように。

Re:ブルスカ・ツーリング
 [名前なし]  - 08/5/12(月) 22:11 -

引用なし
パスワード
   ○川です。
参加します。
当日チケット引換券持参でいいですか?

・ツリー全体表示

ライセンス取得
 CBR@寿司  - 08/4/16(水) 17:31 -

引用なし
パスワード
   那須モータースポーツランドのライセンスを取得しました。天気が良ければ毎週通うくらいのつもりです。
ちなみに、風俗大好き12Rの○橋くんもライセンスを来週とります。チーム栃木県は昔と同様に仲良くやっております。

筑波は予約をとるのが大変なので、とりあえず那須を楽しみます。
筑波のライセンスをお持ちの皆様。休みが合えば筑波も行きますので、是非誘ってください。

Re:ライセンス取得
 CBR1000RR・HK  - 08/4/17(木) 22:04 -

引用なし
パスワード
   ▼CBR@寿司さん:
>那須モータースポーツランドのライセンスを取得しました。天気が良ければ毎週通うくらいのつもりです。
社会人1年生で毎週通うなどと…羨ましい。
>ちなみに、風俗大好き12Rの○橋くんもライセンスを来週とります。チーム栃木県は昔と同様に仲良くやっております。
チーム富士(仮)も一名を除いて、今年の筑波耐久レースを目指している。
バイクはKSR110を改造予定!
○石君はやせないと、無理かも?(笑)
仕事、頑張れ!

Re:ライセンス取得
 CBR@寿司  - 08/4/18(金) 17:13 -

引用なし
パスワード
   大丈夫ですよ!

忙しくて強制的に体重落ちてますよ

Re:ライセンス取得
 CBR1000RR・HK  - 08/4/18(金) 22:13 -

引用なし
パスワード
   ▼CBR@寿司さん:
目指せ90キロ!
社会人、ツナギも新調だ!

・ツリー全体表示

ツ〜リング
 YZF-R1 GUZZI  - 08/3/31(月) 18:39 -

引用なし
パスワード
   3月の城ヶ島ツーリングですが、
参加者が過去最高の252名のマンモス・ツーリングとなりました。
誠に有難うございました。
3月も本日で終わり明日から4月に入り本格的な春を迎えます。
これからが本格的なツーリング・シーズンです。
4月のツーリングも迫ってきましたのでお知らせいたします。
4月からのツーリングは新人さんが担当しますので可愛がってください。

日時---4月13日(小雨決行)
行先---御殿場・時之すみか(漢字がわかりません。)
集合時間---朝7時30分

Re:ツ〜リング
 CBR600F_Rothmans  - 08/3/31(月) 23:17 -

引用なし
パスワード
   ▼YZF-R1 GUZZIさん:
>行先---御殿場・時之すみか(漢字がわかりません。)
時之栖 です。

今回はCBR600Fで参加します。

・ツリー全体表示

研修が始まりました
 CBR1000RR@もうすぐ社会人  - 08/3/25(火) 0:29 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰しております。白○です。城ケ島ツー以来になりまね。

私の現在の状況です。
新入社員研修という名の軟禁生活は、五日目に突入しようとしております。
朝7時から始まり、夜解放されるのは10時過ぎです。場所は那須ハイランドパーク近くの、周囲に何もない山奥。
怒られっぱなしですが、元気にやっております。明日からはようやく実技が始まります。

配属は31日に言い渡されるようです。飛ばされるみたいですが、遠くになってもツーリングがてら食べに来て下さい。


ちなみに、始め80人いた新入社員が、もう16人も減りました。
私も途中で脱落しないよう頑張ります。


では失礼します。

Re:研修が始まりました
 ZRX1100C1  - 08/3/25(火) 7:21 -

引用なし
パスワード
   白○さん

ホッシー2号(?)です。

元気で研修頑張ってますね。
しかし、既に16人がリタイヤとは凄い。
鈴鹿の8耐みたいです。

配属先が決まったらまた教えてください。
こちら方面だと良いね。

Re:研修が始まりました
 CBR600F_Rothmans  - 08/3/27(木) 7:17 -

引用なし
パスワード
   ▼CBR1000RR@もうすぐ社会人さん:
>ご無沙汰しております。白○です。城ケ島ツー以来になりまね。
>
>私の現在の状況です。
>新入社員研修という名の軟禁生活は、五日目に突入しようとしております。
>朝7時から始まり、夜解放されるのは10時過ぎです。場所は那須ハイランドパーク近くの、周囲に何もない山奥。
>怒られっぱなしですが、元気にやっております。明日からはようやく実技が始まります。

15時間の拘束時間は長いですね。実技ではつまみ食いをしないように。

>
>配属は31日に言い渡されるようです。飛ばされるみたいですが、遠くになってもツーリングがてら食べに来て下さい。

那須あたりなら、日帰りツーリングにちょうどいい距離なので、一度食べに行きたいです。

>
>
>ちなみに、始め80人いた新入社員が、もう16人も減りました。
>私も途中で脱落しないよう頑張ります。

2割も脱落したんですか。仲間入りしないように頑張って下さい。

>
>
>では失礼します。

Re:研修が始まりました
 CBR1000RR@もうすぐ社会人  - 08/3/27(木) 23:00 -

引用なし
パスワード
   実技は、シャリの代わりにオカラ。ネタはタクワンで握りました。しかも洗って繰り返し使います。

魚のサクを切る練習は、鮪に見立てた赤い粘土でした。
なので、残念ながらつまみ食いはできませんでした(^_^;)。
あさってからは本物のシャリを使うようなので、楽しみです。

Re:研修が始まりました
 08HAYABUSA  - 08/3/29(土) 18:08 -

引用なし
パスワード
   機械で握るんじゃないんだねぇ〜。
スライスされたネタがじゃなくて、ちゃんと厨房で切るんだねぇ〜。
ぜひ、握って食べさせて下さいよぉー。

脱落した人がいるってことだけど、それだけ厳しい研修と競争を
勝ち抜いているんだから、もう一息、頑張って下さい!

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃MACSホーム  
60 / 79 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
51491
(SS)C-BOARD v3.8 is Free